紫陽花には恵みの雨

6月の鎌倉は随所で紫陽花が咲いて、
我々を楽しませてくれる。

予報では夜からの雨…が昼過ぎから降りだした。
紫陽花にとっては恵みの雨

昨日に引き続き、柾目生かし下駄を挿げました。当店では鼻緒が挿がった状態の完成品と、お客様に台と鼻緒をお選び頂き、その場で挿げるパターンが有ります。気に入った鼻緒で自分のサイズに挿げた下駄は特別な一足になりますよね。

鎌倉彫陽雅堂では皆様の下駄に関するお悩みやご相談にお応えします。

鼻緒の挿げ替えやサイズ調整など、
ご相談ください。

珍しい「登り鯉」と「金魚」の柄です
こちらは「牡丹」と「木蓮」

また明日…

お問合せは
メールでのお問合せはこちら
鎌倉彫陽雅堂 ☎ 0467‐25‐3736

柾目生かし桐下駄

白木の下駄の中でも、最高級品と言われる桐下駄…その言われは柾目の通った美しさからそう言われます。

本日は柾目を生かして彫刻した桐下駄のご紹介です。

柾目とは木目、いわいる年輪のことで、この柾目を生かして鎌倉彫に仕上げた事から柾目生かしと言われます。

天目に般若の彫刻を施し、漆で仕上げる。贅沢な一品です。

鎌倉彫陽雅堂では柾目生かし桐下駄を紳士物・婦人物を多数取り揃えております。図案も色々ございます。

是非、ご来店またはお問合せください。

柾目生かし桐下駄 般若

鼻緒は本天 茶
本天鼻緒はソフトで足触りが優しいです。
鼻緒挿げてみました♬
般若
完成!!
店内 柾目生かし桐下駄(芳町)婦人物
婦人物 柾目生かし芳町
店内の様子

お問合せは
メールでのお問合せはこちら
鎌倉彫陽雅堂 ☎ 0467‐25‐3736

インバウンド需要

ここ最近特に感じる事が、訪日外国人観光客による需要、いわいる「インバウンド需要」が鎌倉に起きている。

何気なく聞こえてくるお客様の会話も日本語では無く外国語…

特に中国からの観光客が目立ちます。

鎌倉の観光地は中国人でいっぱいである。

数年前までは文化の違いやマナーの問題がクローズアップをされていましたが、最近は少し様子が変わって来た感じがします。

目覚ましい中国の発展で訪日する旅行者のマナーが国際基準に近づき、向上してきた様に感じます。

古都鎌倉も訪日外国人向けのサービスやおもてなしを真剣に考えていく必要がある。数年前に京都を訪れた際に、京都に比べて鎌倉はだいぶ遅れているなと感じました。町をあげて取り組んでいかないと…。

最近、海外からのお客様も下駄をお土産に買われます。下駄は日本文化を感じるのでしょうか…

桐下駄小町
鼻緒は二寸丸本天(にすんまるほんてん)

お問合せは
メールでのお問合せはこちら
鎌倉彫陽雅堂 ☎ 0467‐25‐3736

はじめまして

はじめまして
鎌倉彫陽雅堂 店長の四十八願(よそなら)です。

こちらのブログでは主に、鎌倉彫の下駄についてお話し致します。

下駄にも色々あり、最高級品の白木の桐下駄から塗り下駄、木目を焼いた焼杉下駄など種類もたくさんありますが、当店では鎌倉彫の下駄を中心に皆様のお悩みや、お問合せの多い内容を紹介して参ります。

どうぞ宜しくお願い致します。

鎌倉彫ヒール下駄
鼻緒は寄り太二石(よりふとにこく)
和装には勿論、洋装にも素敵です♬

お問合せは
メールでのお問合せはこちら
鎌倉彫陽雅堂 ☎ 0467‐25‐3736