俳優 渡哲也が残したもの

先日8月10日に俳優 渡哲也さんが78年の生涯を閉じた。昭和の大スター石原 裕次郎さんに憧れ仕えた役者人生。

2007年10月テレビ朝日で鎌倉を舞台とするドラマがあった。

おいしいごはん鎌倉 春日井米店 テレビ朝日系
春日井竜平役で破天荒な昭和親父を演じた渡さん。「鎌倉の竜」の異名を持つ頑固親父は人情味溢れる男でもあった。ドラマの中で渡さん演じる春日井竜平が履いていた下駄が当店から衣装協力させて頂いた「鎌倉彫本消し龍日光」である。

日光下駄の天面には勇ましい龍の彫刻が施されおり、艶を程よく抑えた漆塗り仕上げになっている。鼻緒は皮シコロ。【シコロ】は兜や鎧の防具、戦闘の際に矢や剣などの武器による攻撃から防護する衣類・武具である。

渡哲也さんがドラマで履いた下駄 鎌倉彫陽雅堂 本消し龍日光

ドラマの中で春日井竜平が履いていた下駄がこちらの鎌倉本消し龍 日光である。

渡哲也さんがドラマで履いた下駄 鎌倉彫陽雅堂 本消し龍日光

鎌倉での約2ヶ月に渡る撮影中、石原プロモーションの待機場所としても当店の敷地を使われました。撮影の合間、石原プロの方とはよく話をした。スタッフ用に余った石原プロ特性のロケ弁当も頂いた。

役どころの無骨な頑固オヤジとは違い本来の渡 哲也さんの優しい笑顔が印象的でした。

謹んでご冥福をお祈り致します。

鎌倉彫陽雅堂は休まず営業致します。
営業時間(年中無休) 
平日9:00~17:30
土日9:00~18:00

   お問合せは
メールでのお問合せはこちら
鎌倉彫陽雅堂 ☎ 0467‐25‐3736

鶴岡八幡宮 実朝祭

鶴岡八幡宮 実朝祭

本日、鶴岡八幡宮ではぼんぼり祭りが最終日を迎えました。

実朝祭
鎌倉幕府三代将軍 源実朝公は、「金槐和歌集」を遺すなど文化芸術に造詣の深い将軍でした。実朝祭は、その実朝公の人徳を偲び顕彰するお祭で、実朝公の誕生日である8月9日に境内白旗神社で行われます。和歌や俳句、茶道や華道の奉献者が多く参列する中、厳かに執行されます。 (鶴岡八幡宮HPより)

鶴岡八幡宮ぼんぼり祭り
【開催期間】
令和元年8月7日(水)~8月9日(金)
 8月7日 夏越祭
 8月8日 立秋祭
 8月9日 実朝祭
鶴岡八幡宮ぼんぼり祭り詳しくはこちら

鶴岡八幡宮 実朝祭
2019年 鶴岡八幡宮 ぼんぼり祭
2019年 鶴岡八幡宮 ぼんぼり祭
本消し右近うるみ(栗色)春蘭 鎌倉彫陽雅堂
本消し右近うるみ(栗色)春蘭 鎌倉彫陽雅堂
本消し右近うるみ(栗色)春蘭 鎌倉彫陽雅堂
本消し右近うるみ(栗色)春蘭 鎌倉彫陽雅堂
本消し右近うるみ(栗色)春蘭 鎌倉彫陽雅堂
本消し右近うるみ(栗色)春蘭 鎌倉彫陽雅堂
本消し右近うるみ(栗色)春蘭 鎌倉彫陽雅堂
本消し右近うるみ(栗色)春蘭 鎌倉彫陽雅堂

昨日ご注文頂きましたお客様の右近が挿げ上がりました。
此方は商品名【鎌倉彫本消し右近うるみ(栗色)】鼻緒は本印伝福林になります。
本日出荷する前に撮影をさせて頂きました。連日子供下駄から紳士、婦人下駄のお問合せ、ご注文を頂いております。大変ご好評頂いており感謝申し上げます。鼻緒挿げにお時間を頂いておりますが、ご注文より翌日には出荷のご準備を整えております。どうぞ宜しくお願い致します。

鎌倉彫陽雅堂は 8月も休まず営業致します。
営業時間(年中無休)
平日9:00~17:30
土日9:00~18:00

お問合せは
メールでのお問合せはこちら
鎌倉彫陽雅堂 ☎ 0467‐25‐3736

鶴岡八幡宮 立秋祭

鶴岡八幡宮 立秋祭

暦の上では立秋…すなわち夏を 無事に越えることができ、秋の訪れをお祝いし、実りある秋の五穀豊穣を願って神様に感謝する日とされています。鶴岡八幡宮ではぼんぼり祭りが開催されております。

鶴岡八幡宮ほんぼり祭り
【開催期間】
令和元年8月7日(水)~8月9日(金)
鶴岡八幡宮ぼんぼり祭り詳しくはこちら

2019年 鶴岡八幡宮 立秋祭
2019年 鶴岡八幡宮 立秋祭
2019年鶴岡八幡宮ぼんぼり祭り
本消し右近うるみ(栗色)春蘭 鎌倉彫陽雅堂
鼻緒 本印伝福林、三笠 鎌倉彫陽雅堂

有り難い事に毎日メールやお電話で下駄のお問合せを頂いております。
随時お挿げして出荷致します。

鎌倉彫陽雅堂は8月も休まず営業致します。
営業時間(年中無休)
平日9:00~17:30
土日9:00~18:00

  お問合せは
メールでのお問合せはこちら
鎌倉彫陽雅堂 ☎ 0467‐25‐3736

鎌倉彫艶消し右近 婦人下駄

鎌倉彫本うるし艶消し婦人右近 挿げました♬

本日は婦人用の右近のご紹介です。鎌倉彫本消し右近です。
お客様からのご注文品を出荷前に撮影させて頂きました。
本漆塗りの右近ですが、本消し…漆(うるし)の艶(つや)を抑えた仕上げから、本漆艶消し(ほんうるしつやけし)を略して本消し(ほんけし)と呼びます。

鼻緒は本印伝三笠重ね
写真【鎌倉彫本消し右近 鼻緒印伝三笠】価格¥16,800(税込)

鎌倉彫本消し右近 鎌倉彫陽雅堂
鎌倉彫本消し右近 鎌倉彫陽雅堂
鎌倉彫本消し右近 鎌倉彫陽雅堂
鎌倉彫本消し右近 鎌倉彫陽雅堂
鎌倉彫本消し右近 鎌倉彫陽雅堂
鎌倉彫本消し右近 鎌倉彫陽雅堂
鎌倉彫本消し右近 鎌倉彫陽雅堂
鎌倉彫本消し右近 鎌倉彫陽雅堂
鎌倉彫本消し右近 鎌倉彫陽雅堂
鎌倉彫本消し右近 鎌倉彫陽雅堂

関連記事
鎌倉彫艶消し芳町 婦人下駄はこちら

鎌倉彫陽雅堂は8月も休まず営業致します。
営業時間(年中無休)
平日9:00~17:30
土日9:00~18:00

お問合せは
メールでのお問合せはこちら
鎌倉彫陽雅堂 ☎ 0467‐25‐3736

鎌倉彫艶消し芳町 婦人下駄

鎌倉彫 本うるし艶消し 婦人下駄 挿げてみました

本日は婦人下駄のご紹介です。鎌倉彫本消し芳町です。
本漆塗りの芳町ですが、本消し…漆(うるし)の艶(つや)を抑えた仕上げである事から、本漆艶消し(ほんうるしつやけし)を略して本消しと呼びます。

最近では車のボディーもマット仕上げ=(艶消し仕上げ)が若い子たちの中で流行っていますが、鎌倉彫の艶消し仕上げは何百年も前からある手法です。特に本消し仕上げは落ち着いた趣で上品な仕上がりになっています。

写真【鎌倉彫本消し芳町 鼻緒印伝福林】価格¥16,800(税込)

鎌倉彫本消し芳町 鎌倉彫陽雅堂
鎌倉彫本消し芳町 鎌倉彫陽雅堂
鎌倉彫本消し芳町 鎌倉彫陽雅堂
鎌倉彫本消し芳町 鎌倉彫陽雅堂
鎌倉彫本消し芳町 鎌倉彫陽雅堂
鎌倉彫本消し芳町 鎌倉彫陽雅堂
鎌倉彫本消し芳町 鎌倉彫陽雅堂
鎌倉彫本消し芳町 鎌倉彫陽雅堂
鎌倉彫本消し芳町 鎌倉彫陽雅堂
鎌倉彫本消し芳町 鎌倉彫陽雅堂
鎌倉彫本消し芳町 鎌倉彫陽雅堂
鎌倉彫本消し芳町 鎌倉彫陽雅堂
鎌倉彫本消し芳町 鎌倉彫陽雅堂
鎌倉彫本消し芳町 鎌倉彫陽雅堂
鎌倉彫本消し芳町 鎌倉彫陽雅堂
鎌倉彫本消し芳町 鎌倉彫陽雅堂
鎌倉彫本消し芳町 鎌倉彫陽雅堂
鎌倉彫本消し芳町 鎌倉彫陽雅堂
鎌倉彫本消し芳町 鎌倉彫陽雅堂

関連記事
鎌倉彫艶消し右近 婦人下駄はこちら

鎌倉彫陽雅堂は8月も休まず営業致します。
営業時間(年中無休)
平日9:00~17:30
土日9:00~18:00

お問合せは
メールでのお問合せはこちら
鎌倉彫陽雅堂 ☎ 0467‐25‐3736