下駄は鼻緒で甦る

下駄の鼻緒が傷んできたら、鼻緒を新調することで、新たな一足に生まれかわります。
本日のお客様は長い間、しまい込んでいた下駄の「鼻緒を新しいものに変え、娘に履かせたい」とのご要望でご来店頂きました。

鎌倉彫の網代彫の都下駄(みやこげた)一度も履かれていませんでしたが、鼻緒が細く足に当たり痛いので、太目のソフトな鼻緒をお選び頂きました。

鎌倉彫総網代 都下駄  鎌倉彫陽雅堂
鎌倉彫総網代 都下駄  鎌倉彫陽雅堂

カラフルなストライプ調の江戸褄鼻緒♬

鎌倉彫総網代 都下駄  鎌倉彫陽雅堂
鎌倉彫総網代 都下駄  鎌倉彫陽雅堂

鼻緒交換も無事終了♬

鎌倉彫総網代 都下駄  鎌倉彫陽雅堂

初めに付いていた鼻緒に比べ、とても若々しい印象です。

お客様もとても気に入って頂き、ご満足頂けました。

鎌倉彫総網代 都下駄  鎌倉彫陽雅堂

鎌倉彫陽雅堂では、鎌倉彫の下駄以外でも、鼻緒の挿げ直し、交換、サイズ調整など致します。婦人用から紳士用まで、鼻緒も色々な種類を取り揃え御対応致します。

鼻緒のすげ替え工賃(鼻緒代+挿げ工賃1,500円)です。お問合せください。

下駄は鼻緒で甦る 鎌倉彫陽雅堂

鎌倉彫陽雅堂は休まず営業致します。
営業時間(年中無休) 
平日9:00~17:30
土日9:00~18:00

   お問合せは
メールでのお問合せはこちら
鎌倉彫陽雅堂 ☎ 0467‐25‐3736

人気の男下駄を探す

この夏、初めて下駄を履いてみよう…と考えている男性の方に必見!
お勧めの商品をご紹介致します。

人気の男下駄を探すなら…
鎌倉彫右近網代(あじろ)がおススメです。
鎌倉彫陽雅堂では雪駄型の右近を特にお勧め致します。

右近はサンダル感覚で気軽に履けて、二本歯の下駄に比べて安定感があります。

シリーズでお伝えする下駄の種類について…
今回は前編に引き続き、男性用の右近(うこん)網代についてお話し致します。

通常は、かかと部分に人気の図案(龍、般若、虎、翁、登り鯉など)が彫られた右近が一般的ですが、シンプルな網代の総彫も人気です。

鎌倉彫右近網代総彫 鎌倉彫陽雅堂 写真と同一で価格 13,800円(税込)

【サイズ】
台実寸 長さ25.5 幅9.5 高さ4.0㎝
適用サイズ 25.5㎝~27.0㎝
*男性フリーサイズになります

鎌倉彫右近網代総彫 鎌倉彫陽雅堂 写真と同一で価格 13,800円(税込)
鎌倉彫右近 網代総彫 鎌倉彫陽雅堂
鎌倉彫 右近 網代 鎌倉彫陽雅堂
鎌倉彫 右近 網代 鎌倉彫陽雅堂
鎌倉彫陽雅堂 写真 価格 13,800円(税込)
鎌倉彫陽雅堂 写真 価格 13,800円(税込)

この夏、人気の男下駄を探すなら…
鎌倉彫陽雅堂へお問合せください。

鎌倉彫 右近 網代総彫 黒 購入はこちら

鎌倉彫 右近 網代総彫 茶 購入はこちら

前編シリーズ
下駄の種類 網代 婦人編はこちら

続編シリーズ
男下駄の選び方はこちら

是非、ご覧ください。
ご来店お待ち申し上げます。

お問合せは
メールでのお問合せはこちら
鎌倉彫陽雅堂 ☎ 0467‐25‐3736

下駄の種類 網代(あじろ)婦人編

本日より下駄の種類について、シリーズでお話したいと思います。

下駄の種類と言っても、当店は鎌倉彫のお店ですので、下駄の彫刻によって、どんな種類があるのか、シリーズでお話します。

第一回目は婦人用の右近(うこん)に網代(あじろ)紋様の彫刻を施した下駄をご紹介したいと思います。先ずはこちらの写真をご覧ください。

鎌倉彫 右近 うるみ(栗色)網代総彫 鎌倉彫陽雅堂

これは婦人用の右近です。均一に彫刻された総網代、網代(あじろ)は、その名の通り、 互いに網目状に組まれた、あるいは編み込まれた模様からその名が付きました。
鎌倉彫ではこの網代模様は伝統柄として用いられます。

鎌倉彫 右近 呂色(黒色)網代総彫 鎌倉彫陽雅堂
鎌倉彫 右近 うるみ(栗色)網代総彫 鎌倉彫陽雅堂
鎌倉彫 右近 呂色(黒色)網代総彫 鎌倉彫陽雅堂
鎌倉彫 右近 呂色(黒色)網代総彫 鎌倉彫陽雅堂
鎌倉彫右近 網代総彫 鼻緒は印伝三笠 鎌倉彫陽雅堂
鎌倉彫右近 網代総彫 鼻緒は印伝三笠 鎌倉彫陽雅堂
鎌倉彫右近 網代総彫 鼻緒は印伝三笠 鎌倉彫陽雅堂
鎌倉彫右近 網代総彫 鼻緒は印伝三笠 鎌倉彫陽雅堂
鎌倉彫の伝統的な網代紋様 鎌倉彫陽雅堂

彫刻の後は漆塗りよって仕上げます。底の部分にはゴムを張っております。
如何でしたでしょうか? 次回は男性用の網代彫右近をご紹介致します。

続編シリーズ
人気の男下駄を探すはこちら

また是非、ご覧ください。
ご来店お待ち申し上げます。
お問合せは
メールでのお問合せはこちら
鎌倉彫陽雅堂 ☎ 0467‐25‐3736