鼻緒 印伝江戸褄

鼻緒 印伝江戸褄のご紹介

本日は鹿皮でつくる鼻緒、印伝(いんでん)の江戸褄(えどづま)仕上げをご紹介致します。
印伝は鹿皮をなめし、薄く伸ばした革に漆の模様を乗せたものです。
山梨県甲州地方の伝統工芸品に指定され、長財布や小銭入れ、バックなどに加工され販売されています。当店では印伝を使用した鼻緒が人気です。
鹿皮はとても柔らかく、牛皮に比べて、しっとりした質感が特徴です。

先日、入荷したばかりで、先ずは写真の鎌倉彫本消し芳町に挿げてみました。
如何でしょうか?とても落ち着いた雰囲気で高級感があります。

鎌倉彫本消し芳町 印伝江戸褄 とんぼ柄 鎌倉彫陽雅堂

江戸褄(えどづま)は柄部分と無地の切り替えしになっている鼻緒を呼びます。

鎌倉彫本消し芳町 印伝江戸褄 とんぼ柄 鎌倉彫陽雅堂
鎌倉彫本消し芳町 印伝江戸褄 とんぼ柄 鎌倉彫陽雅堂
鎌倉彫本消し芳町 印伝江戸褄 とんぼ柄 鎌倉彫陽雅堂
鎌倉彫本消し芳町 印伝江戸褄 各種柄 鎌倉彫陽雅堂
鎌倉彫本消し芳町 印伝江戸褄 各種柄 鎌倉彫陽雅堂
鎌倉彫本消し芳町 印伝江戸褄 各種柄 鎌倉彫陽雅堂

浴衣には勿論、お着物にも合わせる事が出来ます。
印伝江戸褄鼻緒は各種柄、色も豊富に取り揃えております。
この夏ワンランク上の印伝江戸褄鼻緒をお試しください。

シリーズ鼻緒のご紹介はこちら

ご来店、お問合せお待ちしております。

お問合せは
メールでのお問合せはこちら
鎌倉彫陽雅堂 ☎ 0467‐25‐3736

鼻緒の調整と交換

鼻緒の調整と交換は何処でする?

下駄や草履などを扱う履物屋と呼ばれる昔ながらのお店が少なくなりつつあります。
履物を長くご愛用頂くには鼻緒の調整が必要となってきます。
昔は本草(ほんそう)と呼ばれる本麻紐を使用していました。現在はナイロン製の麻紐が主流となっています。ナイロン麻は本麻に比べ強度はありますが、伸びとすべり安いのが欠点です。力が加わる前つぼが若干伸び、緩んできます。

鼻緒が緩んだ履物は、履きずらく、鼻緒ずれの原因にもなります。見た目にも履き姿が美しくありません。当店では鼻緒の調整や交換も行っております。

鼻緒の調整や交換は当店にお気軽にご相談ください。

鎌倉彫芳町 鼻緒の種類も豊富に取り揃えています 鎌倉彫陽雅堂
鼻緒の調整や交換も承っております  鎌倉彫陽雅堂
鎌倉彫右近 鼻緒の交換、調整も承っております 鎌倉彫陽雅堂

自宅にしまい込んでいる下駄はありませんか?
鼻緒を交換するだけで、生まれ変わります。鎌倉彫陽雅堂では、自身の下駄を持込みによる鼻緒の交換、挿げ直しも承っております。鼻緒の種類も豊富に取り揃えています。
* 稀に経年劣化により挿げ替えをお勧めしない場合も御座います。

【鼻緒の交換、挿げ直しをご希望のお客様】
*ご来店の際には事前にご連絡をください

お問合せは
メールでのお問合せはこちら
鎌倉彫陽雅堂 ☎ 0467‐25‐3736

鼻緒を挿げ替えるには?

鼻緒は何処で挿げ替えればいいの?

お陰様で5月、6月は大勢のお客様に下駄をお買い求め頂きました。
お客様からの声で「鼻緒が傷んだらどうすればいいの?」とご質問を多数頂きました。陽雅堂ではそんなお悩みにお応えして鼻緒の挿げ替えを行っております。

「下駄の台はまだまだいけるのに、鼻緒が傷んで履けない」そんなお悩みを抱えたお客様が大勢いらっしゃいます。陽雅堂では下駄の持ち込みでの鼻緒の交換も行っております。他店で購入した下駄を鼻緒だけ交換して欲しいなど、ご要望に対応しております。

鼻緒の素材は印伝(鹿革)や、牛革型押し、大島紬、小千谷紬など無地もの、ちりめん、柄ものなど…色も豊富に揃え、お好きな中からお選び頂けます。

【鼻緒挿げに掛かるお時間】
混雑状況によりますが、1時間程度お預けください。お客様の足にピッタリに調整致します。

混み合う時期はお預けください。後日のお渡しか、発送も可能です。 発送の場合は送料を別途頂戴致します。

【鼻緒の交換、挿げ替えをご希望のお客様へ】
鼻緒の交換、挿げ替えをご希望のお客様はご来店頂く際に、事前にご連絡ください。

シリーズ
鼻緒の挿げ替えは何処でする?はこちら

シリーズ鼻緒の調整と交換はこちら

お問合せは
メールでのお問合せはこちら
鎌倉彫陽雅堂 ☎ 0467‐25‐3736

鎌倉彫の帯留 菊

鎌倉彫の帯留はなぜ人気なの…?

シリーズ鎌倉彫の帯留のご紹介
今回は菊の帯留です♬
やや横長のデザインで帯留としてバランスもよく、綺麗に帯に納まります。

菊家紋章(きくかもんしょう)皇族、皇族菊紋として天皇および皇室を表す紋章です。
鎌倉彫の図案にもたびたび菊紋は用いられ、とても縁起のよい花です。

鎌倉彫帯留 菊 三色 鎌倉彫陽雅堂
鎌倉彫帯留 菊 朱色 桐箱入り 鎌倉彫陽雅堂
鎌倉彫帯留 菊 朱色入り 鎌倉彫陽雅堂
鎌倉彫帯留 菊 錆色入り 鎌倉彫陽雅堂
商品購入ページ詳細はこちら
鎌倉彫帯留 菊 乾口塗(ヒクチ) 鎌倉彫陽雅堂

帯留裏の止め金具幅は1.0㎝です。
三分紐(9.0㎜幅)真田紐に最適です。

裏止め金幅1.0cm 三分紐(9mm幅)、真田紐に最適

鎌倉彫は漆塗り製品です。
漆は使い込む程に、光沢が増し味わいが出てきます。職人が丁寧にお作りした鎌倉彫の帯留をご覧ください。帯留のご紹介はシリーズでお届け致します。お楽しみください。

シリーズ 鎌倉彫の帯留 牡丹はこちら

シリーズ 鎌倉彫の帯留 椿はこちら

お問合せは
メールでのお問合せはこちら
鎌倉彫陽雅堂 ☎ 0467‐25‐3736

鎌倉彫の帯留 椿

鎌倉彫の帯留はなぜ人気なの…?

シリーズ鎌倉彫の帯留のご紹介
今回は愛らしい椿の帯留です♬

椿の品種は2,000種以上とも言われ、冬から春にかけて開花時期を迎えます。

寒椿、夏椿など開花時期もそれぞれに違い、種類も豊富で日本人には最も親しまれている花のひとつですね…

やや小ぶりに形どり愛らしい帯留です。季節を問わずお使い頂けます。

鎌倉彫 帯留 椿 鎌倉彫陽雅堂
購入詳細ページはこちら
鎌倉彫 帯留 椿 朱色 鎌倉彫陽雅堂
購入詳細ページはこちら
鎌倉彫 帯留 椿 錆色 鎌倉彫陽雅堂
購入詳細ページはこちら
鎌倉彫 帯留 椿 三色 鎌倉彫陽雅堂

写真上:乾口塗(栗色)
写真左:朱色入り
写真右:錆色入り(さび)

鎌倉彫 帯留 椿 三色 鎌倉彫陽雅堂
鎌倉彫 帯留 椿 朱色入り 鎌倉彫陽雅堂
鎌倉彫 帯留 椿 錆色入り 鎌倉彫陽雅堂
鎌倉彫 帯留 椿 乾口塗(栗色) 鎌倉彫陽雅堂

【規格サイズ】
横約6.0cm 縦約6.0cm 裏止め金幅1.0cm
*手作りのため若干ですが個体差があります。

裏止め金幅1.0cm 三分紐(9mm幅)、真田紐に最適

鎌倉彫は漆塗り製品です。
漆は使い込む程に、光沢が増し味わいが出てきます。職人が丁寧にお作りした鎌倉彫の帯留をご覧ください。帯留のご紹介はシリーズでお届け致します。お楽しみください。

シリーズ 鎌倉彫の帯留 牡丹はこちら

シリーズ 鎌倉彫の帯留 菊はこちら

お問合せは
メールでのお問合せはこちら
鎌倉彫陽雅堂 ☎ 0467‐25‐3736