金運がアップする鼻緒とは?

錦蛇 ボールパイソンの鼻緒

下駄の鼻緒の紹介シリーズ 今回はヘビ革を使用した鼻緒のお話…

ヘビ革にも色々ありますが、中でも一番高級とされているのが錦蛇(ニシキヘビ)

錦蛇のウロコ模様がボール型に見える事から、別名”ボールパイソン”とも呼ばれます。

ボールパイソンは、そのボール型のウロコ模様の美しさから、欧米や東南アジアで多く加工品が作られています。

財布やカバン、帽子、男性用のベルトなどの加工品が多く見られます。

鎌倉彫陽雅堂では、ニシキヘビの天然原皮を使用した鼻緒を取扱っております。天然原皮の為、ボールの大きさや柄の出方は原皮一枚一枚違います。

鼻緒の表面はニシキヘビ、裏面は牛革を使用しています。

蛇は古来から財運の神とされ祀られてきました。蛇の脱皮を財布に入れておくとお金が増えとも言われます。

美しいボール模様を好み、当店でもリピーターのお客様がいらっしゃいます。金運がアップする錦蛇の鼻緒は大島紬や小紋の着物にもよく合います。ワンランク上の足元を演出できます。

高級素材:錦蛇の鼻緒紹介でした…

天然原皮使用 ボールパイソン 鎌倉彫陽雅堂
錦蛇鼻緒 鎌倉彫陽雅堂
錦蛇鼻緒 鎌倉彫陽雅堂
錦蛇鼻緒 鎌倉彫陽雅堂
錦蛇の江戸褄鼻緒 鎌倉彫陽雅堂
錦蛇の江戸褄鼻緒 鎌倉彫陽雅堂
錦蛇の江戸褄鼻緒 鎌倉彫陽雅堂
錦蛇の福林鼻緒 鎌倉彫陽雅堂
錦蛇の福林鼻緒 鎌倉彫陽雅堂

天然の錦蛇 ボールパイソン原皮を使用している為、鼻緒は個体差があります。柄の出方が違います。柄のご希望やご指定は出来ません。予めご了承ください。

シリーズ鼻緒の紹介
『錦蛇の鼻緒』はこちら

お問合せは
メールでのお問合せはこちら
鎌倉彫陽雅堂 ☎ 0467‐25‐3736

鼻緒の交換・取り換えで下駄は生まれ変わる

下駄は傷んだ鼻緒を交換・取り換えるだけで生まれ変わります‼️

下駄を購入する際に、特に女性のお客様は一番に鼻緒で悩まれます。
着物に合うか?帯の色に合わせるのが難しくないか?
鼻緒の色柄との相性を特に気にされます。そんな時にはゆっくりとお時間を頂き、お手持ちの着物柄や色を伺い、鼻緒との相性をご説明するように致します。

ご説明が不十分で納得されないまま購入されても、結果、履いて頂けないのが一番残念ですから…

同じ下駄でも鼻緒が違えば印象もがらりと変わります。
長年履き込んだ下駄も鼻緒を交換、取り換えるだけで、生まれ変わります。
下駄は鼻緒の交換が出来る事をご存知ないお客様が大勢いらっしゃいます。

鎌倉彫陽雅堂では下駄の鼻緒交換、挿げ直しを承ります。
傷んだ鼻緒、古くなった鼻緒、サイズが合わなくなった鼻緒…
鼻緒に関してのお困りは、鎌倉彫陽雅堂へご相談ください。

鎌倉彫陽雅堂
鎌倉彫陽雅堂
鎌倉彫陽雅堂
鎌倉彫陽雅堂
鼻緒の交換、挿げ直しならば鎌倉彫陽雅堂にお任せください。

一足一足丁寧に鼻緒の交換挿げ直しを致します。
鼻緒の交換、挿げ直しならば鎌倉彫陽雅堂にお任せください。

鎌倉彫陽雅堂
鎌倉彫陽雅堂
シャークスキン(サメ)鼻緒 鎌倉彫陽雅堂
ボールパイソン(錦蛇)鼻緒 鎌倉彫陽雅堂

お問合せは
メールでのお問合せはこちら
鎌倉彫陽雅堂 ☎ 0467‐25‐3736

鼻緒 印伝江戸褄

鼻緒 印伝江戸褄のご紹介

本日は鹿皮でつくる鼻緒、印伝(いんでん)の江戸褄(えどづま)仕上げをご紹介致します。
印伝は鹿皮をなめし、薄く伸ばした革に漆の模様を乗せたものです。
山梨県甲州地方の伝統工芸品に指定され、長財布や小銭入れ、バックなどに加工され販売されています。当店では印伝を使用した鼻緒が人気です。
鹿皮はとても柔らかく、牛皮に比べて、しっとりした質感が特徴です。

先日、入荷したばかりで、先ずは写真の鎌倉彫本消し芳町に挿げてみました。
如何でしょうか?とても落ち着いた雰囲気で高級感があります。

鎌倉彫本消し芳町 印伝江戸褄 とんぼ柄 鎌倉彫陽雅堂

江戸褄(えどづま)は柄部分と無地の切り替えしになっている鼻緒を呼びます。

鎌倉彫本消し芳町 印伝江戸褄 とんぼ柄 鎌倉彫陽雅堂
鎌倉彫本消し芳町 印伝江戸褄 とんぼ柄 鎌倉彫陽雅堂
鎌倉彫本消し芳町 印伝江戸褄 とんぼ柄 鎌倉彫陽雅堂
鎌倉彫本消し芳町 印伝江戸褄 各種柄 鎌倉彫陽雅堂
鎌倉彫本消し芳町 印伝江戸褄 各種柄 鎌倉彫陽雅堂
鎌倉彫本消し芳町 印伝江戸褄 各種柄 鎌倉彫陽雅堂

浴衣には勿論、お着物にも合わせる事が出来ます。
印伝江戸褄鼻緒は各種柄、色も豊富に取り揃えております。
この夏ワンランク上の印伝江戸褄鼻緒をお試しください。

シリーズ鼻緒のご紹介はこちら

ご来店、お問合せお待ちしております。

お問合せは
メールでのお問合せはこちら
鎌倉彫陽雅堂 ☎ 0467‐25‐3736

この夏の女性下駄一押しは…

この夏女性にお勧めする下駄のイチオシ商品はこちら!

7月となれば、浴衣に袖を通し夏を満喫したい季節♬
浴衣に似合う下駄をご紹介致します。
陽雅堂ではこの夏、千両(せんりょう)下駄をお勧めします。

千両(せんりょう)は別名”のめり”とも呼ばれ、写真の様に前歯に傾斜が付いており、足の運びがスムーズです。安定を図るには、重心を少し後側に置く。これにより背筋が伸び、浴衣姿がきれいに映ります。

鎌倉彫千両 婦人物 鎌倉彫陽雅堂

鼻緒は色鮮やかな強撚糸で織られた綿ボーダー柄

鎌倉彫千両 婦人物 鎌倉彫陽雅堂

鼻緒はちりめん素材の市松柄

鎌倉彫千両 婦人物 鎌倉彫陽雅堂

こちらの鼻緒は鮮やかな紫地に桜の花模様

鎌倉彫陽雅堂 婦人物 千両
鎌倉彫陽雅堂 婦人物 千両

【サイズ】
 台実寸 長さ23.5 幅8.2 高さ4.8㎝
 適用サイズ 23.0㎝~24.5㎝ 
 *一般女性Mサイズになります

鎌倉彫千両 ぶどう紋様 鎌倉彫陽雅堂
鎌倉彫千両 梅紋様 鎌倉彫陽雅堂
鎌倉彫千両 ぶどう紋様 鎌倉彫陽雅堂
鎌倉彫千両 婦人物 ぶどう紋様 鎌倉彫陽雅堂
鎌倉彫千両 婦人物 ぶどう紋様 鎌倉彫陽雅堂
鎌倉彫千両 婦人用 鎌倉彫陽雅堂 

今回、ご紹介しました鎌倉彫婦人物の千両下駄は桐素材です。国産の桐材はとても貴重な原木で、年々流通価格も高騰しています。それだけに目は詰まっていて、丈夫で耐久性に優れています。長い間乾燥させた桐は驚くほど軽く、下駄の素材としては最高級品です。

陽雅堂では鎌倉彫の技術を生かし、この夏女性にイチオシの鎌倉彫の千両下駄をお勧め致します。

続編シリーズ
男下駄の選び方はこちら

お問合せは
メールでのお問合せはこちら
鎌倉彫陽雅堂 ☎ 0467‐25‐3736

鼻緒のご紹介

今日の鎌倉は28℃まで気温が上がり、
蒸し暑い一日でした。

皆様、季節の変わり目ですが体調など
お変わりはありませんか?

昨年(2018年)の梅雨明けは6月29日でした。
今年はいつ頃になるんでしょうか…

さて、本日は鼻緒のご紹介です。

鎌倉彫 大角 印伝 鎌倉彫陽雅堂
鎌倉彫 大角 印伝 鎌倉彫陽雅堂
鎌倉彫 大角 印伝 鎌倉彫陽雅堂

上記写真は紳士用の二枚歯の下駄です。

主に大角(おおかく)と呼ばれています。
大角は幅が広く重厚な雰囲気です。

鼻緒は陽雅堂が得意としている本印伝です。
印伝の鼻緒は紳士、婦人共に多数在庫しております。

それに対し、幅の狭い二枚歯の下駄を細角(ほそかく)と呼びます。この細角は下駄の愛好家から支持されています。

東京浅草の三社祭には地元商店会から多くの方が参加されますが、ここでも細角をよく目にします。

白木駒下駄 細角 鼻緒は錦蛇 陽雅堂
白木駒下駄 細角 鼻緒は錦蛇 陽雅堂

もちろん一番は畳表の雪駄を履いてる人が多いのですが…。

続いては…

鎌倉彫 細千両 紳士用 鎌倉彫陽雅堂
鎌倉彫 右近 紳士用 鎌倉彫陽雅堂
鎌倉彫 右近 婦人用 鎌倉彫陽雅堂

上記は加工物の鼻緒です。

本天(ビロード)・ちりめん、大島紬(おおしまつむぎ)、新潟の小千谷紬(おぢやつむぎ)などの紬織、また絣(かすり)などを用いて鼻緒に加工します。無地でも光沢があり高級感のあるものを取り揃えております。

シリーズ鼻緒 印伝江戸褄はこちら

是非、ご覧ください。
ご来店お待ち申し上げます。
お問合せは
メールでのお問合せはこちら
鎌倉彫陽雅堂 ☎ 0467‐25‐3736