鼻緒の調整と交換

鼻緒の調整と交換は何処でする?

下駄や草履などを扱う履物屋と呼ばれる昔ながらのお店が少なくなりつつあります。
履物を長くご愛用頂くには鼻緒の調整が必要となってきます。
昔は本草(ほんそう)と呼ばれる本麻紐を使用していました。現在はナイロン製の麻紐が主流となっています。ナイロン麻は本麻に比べ強度はありますが、伸びとすべり安いのが欠点です。力が加わる前つぼが若干伸び、緩んできます。

鼻緒が緩んだ履物は、履きずらく、鼻緒ずれの原因にもなります。見た目にも履き姿が美しくありません。当店では鼻緒の調整や交換も行っております。

鼻緒の調整や交換は当店にお気軽にご相談ください。

鎌倉彫芳町 鼻緒の種類も豊富に取り揃えています 鎌倉彫陽雅堂
鼻緒の調整や交換も承っております  鎌倉彫陽雅堂
鎌倉彫右近 鼻緒の交換、調整も承っております 鎌倉彫陽雅堂

自宅にしまい込んでいる下駄はありませんか?
鼻緒を交換するだけで、生まれ変わります。鎌倉彫陽雅堂では、自身の下駄を持込みによる鼻緒の交換、挿げ直しも承っております。鼻緒の種類も豊富に取り揃えています。
* 稀に経年劣化により挿げ替えをお勧めしない場合も御座います。

【鼻緒の交換、挿げ直しをご希望のお客様】
*ご来店の際には事前にご連絡をください

お問合せは
メールでのお問合せはこちら
鎌倉彫陽雅堂 ☎ 0467‐25‐3736

鼻緒を挿げ替えるには?

鼻緒は何処で挿げ替えればいいの?

お陰様で5月、6月は大勢のお客様に下駄をお買い求め頂きました。
お客様からの声で「鼻緒が傷んだらどうすればいいの?」とご質問を多数頂きました。陽雅堂ではそんなお悩みにお応えして鼻緒の挿げ替えを行っております。

「下駄の台はまだまだいけるのに、鼻緒が傷んで履けない」そんなお悩みを抱えたお客様が大勢いらっしゃいます。陽雅堂では下駄の持ち込みでの鼻緒の交換も行っております。他店で購入した下駄を鼻緒だけ交換して欲しいなど、ご要望に対応しております。

鼻緒の素材は印伝(鹿革)や、牛革型押し、大島紬、小千谷紬など無地もの、ちりめん、柄ものなど…色も豊富に揃え、お好きな中からお選び頂けます。

【鼻緒挿げに掛かるお時間】
混雑状況によりますが、1時間程度お預けください。お客様の足にピッタリに調整致します。

混み合う時期はお預けください。後日のお渡しか、発送も可能です。 発送の場合は送料を別途頂戴致します。

【鼻緒の交換、挿げ替えをご希望のお客様へ】
鼻緒の交換、挿げ替えをご希望のお客様はご来店頂く際に、事前にご連絡ください。

シリーズ
鼻緒の挿げ替えは何処でする?はこちら

シリーズ鼻緒の調整と交換はこちら

お問合せは
メールでのお問合せはこちら
鎌倉彫陽雅堂 ☎ 0467‐25‐3736

この夏の女性下駄一押しは…

この夏女性にお勧めする下駄のイチオシ商品はこちら!

7月となれば、浴衣に袖を通し夏を満喫したい季節♬
浴衣に似合う下駄をご紹介致します。
陽雅堂ではこの夏、千両(せんりょう)下駄をお勧めします。

千両(せんりょう)は別名”のめり”とも呼ばれ、写真の様に前歯に傾斜が付いており、足の運びがスムーズです。安定を図るには、重心を少し後側に置く。これにより背筋が伸び、浴衣姿がきれいに映ります。

鎌倉彫千両 婦人物 鎌倉彫陽雅堂

鼻緒は色鮮やかな強撚糸で織られた綿ボーダー柄

鎌倉彫千両 婦人物 鎌倉彫陽雅堂

鼻緒はちりめん素材の市松柄

鎌倉彫千両 婦人物 鎌倉彫陽雅堂

こちらの鼻緒は鮮やかな紫地に桜の花模様

鎌倉彫陽雅堂 婦人物 千両
鎌倉彫陽雅堂 婦人物 千両

【サイズ】
 台実寸 長さ23.5 幅8.2 高さ4.8㎝
 適用サイズ 23.0㎝~24.5㎝ 
 *一般女性Mサイズになります

鎌倉彫千両 ぶどう紋様 鎌倉彫陽雅堂
鎌倉彫千両 梅紋様 鎌倉彫陽雅堂
鎌倉彫千両 ぶどう紋様 鎌倉彫陽雅堂
鎌倉彫千両 婦人物 ぶどう紋様 鎌倉彫陽雅堂
鎌倉彫千両 婦人物 ぶどう紋様 鎌倉彫陽雅堂
鎌倉彫千両 婦人用 鎌倉彫陽雅堂 

今回、ご紹介しました鎌倉彫婦人物の千両下駄は桐素材です。国産の桐材はとても貴重な原木で、年々流通価格も高騰しています。それだけに目は詰まっていて、丈夫で耐久性に優れています。長い間乾燥させた桐は驚くほど軽く、下駄の素材としては最高級品です。

陽雅堂では鎌倉彫の技術を生かし、この夏女性にイチオシの鎌倉彫の千両下駄をお勧め致します。

続編シリーズ
男下駄の選び方はこちら

お問合せは
メールでのお問合せはこちら
鎌倉彫陽雅堂 ☎ 0467‐25‐3736

鼻緒のご紹介

今日の鎌倉は28℃まで気温が上がり、
蒸し暑い一日でした。

皆様、季節の変わり目ですが体調など
お変わりはありませんか?

昨年(2018年)の梅雨明けは6月29日でした。
今年はいつ頃になるんでしょうか…

さて、本日は鼻緒のご紹介です。

鎌倉彫 大角 印伝 鎌倉彫陽雅堂
鎌倉彫 大角 印伝 鎌倉彫陽雅堂
鎌倉彫 大角 印伝 鎌倉彫陽雅堂

上記写真は紳士用の二枚歯の下駄です。

主に大角(おおかく)と呼ばれています。
大角は幅が広く重厚な雰囲気です。

鼻緒は陽雅堂が得意としている本印伝です。
印伝の鼻緒は紳士、婦人共に多数在庫しております。

それに対し、幅の狭い二枚歯の下駄を細角(ほそかく)と呼びます。この細角は下駄の愛好家から支持されています。

東京浅草の三社祭には地元商店会から多くの方が参加されますが、ここでも細角をよく目にします。

白木駒下駄 細角 鼻緒は錦蛇 陽雅堂
白木駒下駄 細角 鼻緒は錦蛇 陽雅堂

もちろん一番は畳表の雪駄を履いてる人が多いのですが…。

続いては…

鎌倉彫 細千両 紳士用 鎌倉彫陽雅堂
鎌倉彫 右近 紳士用 鎌倉彫陽雅堂
鎌倉彫 右近 婦人用 鎌倉彫陽雅堂

上記は加工物の鼻緒です。

本天(ビロード)・ちりめん、大島紬(おおしまつむぎ)、新潟の小千谷紬(おぢやつむぎ)などの紬織、また絣(かすり)などを用いて鼻緒に加工します。無地でも光沢があり高級感のあるものを取り揃えております。

シリーズ鼻緒 印伝江戸褄はこちら

是非、ご覧ください。
ご来店お待ち申し上げます。
お問合せは
メールでのお問合せはこちら
鎌倉彫陽雅堂 ☎ 0467‐25‐3736

鼻緒の挿げ替えは何処でする?

鎌倉彫陽雅堂では年間通して下駄の販売を行っております。
お客様より日頃、鼻緒が傷んだらだらどうすればいいの?…と聞かれます。

当店ではお好みの鼻緒をお客様にお選び頂き、挿げ直しを承っております。お手持ちの台をお持ち込み頂き、新しい鼻緒に挿げ替えることによって、また何年もお履き頂けます。

鎌倉彫柾目生かし芳町下方型
鼻緒 印伝江戸褄 鎌倉彫陽雅堂
鎌倉彫柾目生かし芳町下方型 
鎌倉彫陽雅堂オリジナル
鎌倉彫柾目生かし芳町下方型
鎌倉彫陽雅堂オリジナル
陽雅堂オリジナル柾目生かし 石榴
鼻緒 印伝江戸褄 鎌倉彫陽雅堂
陽雅堂オリジナル柾目生かし 登り鯉
鼻緒 印伝江戸褄 鎌倉彫陽雅堂
陽雅堂オリジナル柾目生かし 春蘭
鼻緒 印伝江戸褄 鎌倉彫陽雅堂
陽雅堂オリジナル柾目生かし さくら
鼻緒 印伝江戸褄 鎌倉彫陽雅堂
陽雅堂オリジナル柾目生かし 木蓮
鼻緒 印伝江戸褄 鎌倉彫陽雅堂
鎌倉彫陽雅堂オリジナル
婦人芳町 柾目生かし
鎌倉彫陽雅堂オリジナル
婦人芳町 柾目生かし 
鎌倉彫陽雅堂オリジナル
婦人芳町 柾目生かし 
下駄の鼻緒を挿げる道具

当店でお買い求め頂いた下駄ではなくても、お持ち込み頂ければ挿げ直し致します。
遠方のお客様でご来店頂けない場合は、当店に下駄をお送りください。
お客様の下駄に合った鼻緒をご提案致します。またメールで鼻緒の画像を送るこのも可能です。色や柄のご希望が御座いましたらご指示ください。

当店に送りで挿げ直しを希望のお客様には事前にお電話かメールを頂戴しております。
・氏名 ご連絡先
・返送先のご住所
・足のサイズをお知らせください
(メールにて素足の画像をお送り頂けますと助かります)

シリーズ 鼻緒の挿げ替えはこちら

シリーズ 下駄の鼻緒を挿げ替えるはこちら

お問合せは
メールでのお問合せはこちら
鎌倉彫陽雅堂 ☎ 0467‐25‐3736