30年ぶりに復活 鎌倉彫柾目生かし

復刻版 鎌倉彫柾目生かし

【柾目生かし】
桐下駄には板目(いため)と柾目(まさめ)とがあり、裁断する方向により、採り分が少ない柾目は希少価値が高く、白木下駄も柾目は高価なものでした。天然の桐材を使用する為、節や木目の色差などを隠す目的に、彫刻を施し、漆を塗り、柾目を生かすことから【鎌倉彫桐下駄 柾目生かし】は生まれました。一九七〇年代に当店では数多く製作・販売をして参りましたが、職人の減少により、惜しまれつつ生産を中止、近年では取り扱いがありませんでした。鎌倉彫陽雅堂ではこのほど三〇年ぶりに、当時の製作工程を忠実に再現し、復活致しました。

復刻版【鎌倉彫桐下駄 柾目生かし】をご覧ください。

鎌倉彫柾目生かし 鎌倉彫陽雅堂
鎌倉彫柾目生かし 鎌倉彫陽雅堂
鎌倉彫柾目生かし 鎌倉彫陽雅堂
鎌倉彫柾目生かし 鎌倉彫陽雅堂
鎌倉彫柾目生かし 鎌倉彫陽雅堂
鎌倉彫柾目生かし 鎌倉彫陽雅堂
鎌倉彫柾目生かし 鎌倉彫陽雅堂
鎌倉彫柾目生かし 鎌倉彫陽雅堂
鎌倉彫柾目生かし 鎌倉彫陽雅堂
鎌倉彫柾目生かし 鎌倉彫陽雅堂

紳士下駄柾目生かし詳細ページ

婦人下駄柾目生かし詳細ページ

お問合せは
メールでのお問合せはこちら
鎌倉彫陽雅堂 ☎ 0467‐25‐3736

夏は白木下駄が人気な訳…

夏の季節は特に白木の下駄が人気‼️

清涼感のある白木下駄は、夏の浴衣の装いによく合います。
素足で履くことの多いこの季節…お客様の大半が白木の下駄をお求めになります。

白木下駄は素足で履くと、足あとが台に移り、汚れを気にされます。

陽雅堂の白木下駄には、仕上げの際に砥の粉(とのこ)を刷毛塗りします。
『砥の粉』は撥水効果があり、汚れ移りを防ぐ役割があります。
また砥の粉を塗り、乾燥後にイボタ蝋(ろう)で磨き上げ艶を出します。

この二重の工程を施す事により、白木が美しく保ち柾目も生きてきます。

鎌倉彫柾目生かし芳町 鎌倉彫陽雅堂
鎌倉彫柾目生かし芳町 鎌倉彫陽雅堂
鎌倉彫柾目生かし芳町 鎌倉彫陽雅堂
鎌倉彫柾目生かし芳町 鎌倉彫陽雅堂
鎌倉彫柾目生かし芳町 鎌倉彫陽雅堂
鎌倉彫柾目生かし芳町 鎌倉彫陽雅堂
鎌倉彫柾目生かし芳町 鎌倉彫陽雅堂
鎌倉彫柾目生かし芳町 鎌倉彫陽雅堂
鎌倉彫柾目生かし芳町 鎌倉彫陽雅堂
鎌倉彫柾目生かし芳町 鎌倉彫陽雅堂

お問合せは
メールでのお問合せはこちら
鎌倉彫陽雅堂 ☎ 0467‐25‐3736

鼻緒を挿げ替えるには?

鼻緒は何処で挿げ替えればいいの?

お陰様で5月、6月は大勢のお客様に下駄をお買い求め頂きました。
お客様からの声で「鼻緒が傷んだらどうすればいいの?」とご質問を多数頂きました。陽雅堂ではそんなお悩みにお応えして鼻緒の挿げ替えを行っております。

「下駄の台はまだまだいけるのに、鼻緒が傷んで履けない」そんなお悩みを抱えたお客様が大勢いらっしゃいます。陽雅堂では下駄の持ち込みでの鼻緒の交換も行っております。他店で購入した下駄を鼻緒だけ交換して欲しいなど、ご要望に対応しております。

鼻緒の素材は印伝(鹿革)や、牛革型押し、大島紬、小千谷紬など無地もの、ちりめん、柄ものなど…色も豊富に揃え、お好きな中からお選び頂けます。

【鼻緒挿げに掛かるお時間】
混雑状況によりますが、1時間程度お預けください。お客様の足にピッタリに調整致します。

混み合う時期はお預けください。後日のお渡しか、発送も可能です。 発送の場合は送料を別途頂戴致します。

【鼻緒の交換、挿げ替えをご希望のお客様へ】
鼻緒の交換、挿げ替えをご希望のお客様はご来店頂く際に、事前にご連絡ください。

シリーズ
鼻緒の挿げ替えは何処でする?はこちら

シリーズ鼻緒の調整と交換はこちら

お問合せは
メールでのお問合せはこちら
鎌倉彫陽雅堂 ☎ 0467‐25‐3736

鼻緒の挿げ替えは何処でする?

鎌倉彫陽雅堂では年間通して下駄の販売を行っております。
お客様より日頃、鼻緒が傷んだらだらどうすればいいの?…と聞かれます。

当店ではお好みの鼻緒をお客様にお選び頂き、挿げ直しを承っております。お手持ちの台をお持ち込み頂き、新しい鼻緒に挿げ替えることによって、また何年もお履き頂けます。

鎌倉彫柾目生かし芳町下方型
鼻緒 印伝江戸褄 鎌倉彫陽雅堂
鎌倉彫柾目生かし芳町下方型 
鎌倉彫陽雅堂オリジナル
鎌倉彫柾目生かし芳町下方型
鎌倉彫陽雅堂オリジナル
陽雅堂オリジナル柾目生かし 石榴
鼻緒 印伝江戸褄 鎌倉彫陽雅堂
陽雅堂オリジナル柾目生かし 登り鯉
鼻緒 印伝江戸褄 鎌倉彫陽雅堂
陽雅堂オリジナル柾目生かし 春蘭
鼻緒 印伝江戸褄 鎌倉彫陽雅堂
陽雅堂オリジナル柾目生かし さくら
鼻緒 印伝江戸褄 鎌倉彫陽雅堂
陽雅堂オリジナル柾目生かし 木蓮
鼻緒 印伝江戸褄 鎌倉彫陽雅堂
鎌倉彫陽雅堂オリジナル
婦人芳町 柾目生かし
鎌倉彫陽雅堂オリジナル
婦人芳町 柾目生かし 
鎌倉彫陽雅堂オリジナル
婦人芳町 柾目生かし 
下駄の鼻緒を挿げる道具

当店でお買い求め頂いた下駄ではなくても、お持ち込み頂ければ挿げ直し致します。
遠方のお客様でご来店頂けない場合は、当店に下駄をお送りください。
お客様の下駄に合った鼻緒をご提案致します。またメールで鼻緒の画像を送るこのも可能です。色や柄のご希望が御座いましたらご指示ください。

当店に送りで挿げ直しを希望のお客様には事前にお電話かメールを頂戴しております。
・氏名 ご連絡先
・返送先のご住所
・足のサイズをお知らせください
(メールにて素足の画像をお送り頂けますと助かります)

シリーズ 鼻緒の挿げ替えはこちら

シリーズ 下駄の鼻緒を挿げ替えるはこちら

お問合せは
メールでのお問合せはこちら
鎌倉彫陽雅堂 ☎ 0467‐25‐3736

鎌倉彫ハイヒール下駄 続編

長谷寺 紫陽花 in kamakura

今日は一日中、雨の鎌倉…夕方より雨も上がり鎌倉の長谷寺に紫陽花を撮りに行って参りました。雨のお陰で雫がアクセントになり綺麗な紫陽花を見る事が出来ました。

長谷寺のあじさい
長谷寺 in kamakura
長谷寺 in kamakura 紫陽花
鎌倉の長谷寺 アジサイ
「かまくら」 紫陽花 長谷寺にて命名
長谷寺が発祥の「かまくら」紫陽花
長谷寺の展望デッキより鎌倉 由比ガ浜海岸が一望できます
長谷寺の花菖蒲
境内の放生池に咲く長谷寺の花菖蒲
花菖蒲 長谷寺

長谷寺の紫陽花も見頃は過ぎ、この週末が今シーズン最後の見納めになりそうです。

さて、前編に引き続き、鎌倉彫のハイヒール下駄のご紹介です。
ハイヒール下駄はかかと部分に5.5cm〜6.5cmのヒールのある婦人下駄です。

通常の右近(うこん)に比べ高さは有りますが、傾斜はゆるやかでヒール部分もしっかりしているので、安定感があります。

鎌倉彫のハイヒール下駄 鼻緒は江戸褄 鎌倉彫陽雅堂
通常の鎌倉彫右近(うこん) 鎌倉彫陽雅堂

ハイヒール下駄と通常の右近(うこん)を見比べてください。かかとが高いのがお分かり頂けると思います。

鎌倉彫のハイヒール下駄 鼻緒は江戸褄 鎌倉彫陽雅堂
鎌倉彫のハイヒール下駄 鼻緒は江戸褄 鎌倉彫陽雅堂
鎌倉彫のハイヒール下駄 鼻緒は江戸褄 鎌倉彫陽雅堂
通常の鎌倉彫右近(うこん) 鎌倉彫陽雅堂
鎌倉彫のハイヒール下駄 鼻緒は江戸褄 鎌倉彫陽雅堂
鎌倉彫のハイヒール下駄 鼻緒は江戸褄 鎌倉彫陽雅堂
鎌倉彫のハイヒール下駄 鼻緒は江戸褄 鎌倉彫陽雅堂

鎌倉彫陽雅堂ではこの夏、鎌倉彫のハイヒール下駄をおすすめします。
サイズ、鼻緒も多数ご用意しております。お好みの鼻緒と合わせお挿げ致します。
こちらの商品は店舗での販売となります。

オンラインショップでは取扱っていません。

前編ブログ
「ハイヒール下駄が出来ました♬」 はこちら

お問合せはメールまたはお電話で承ります。
お問合せは
メールでのお問合せはこちら
鎌倉彫陽雅堂 ☎ 0467‐25‐3736